”世界のKitchenから”シリーズの新商品、「朝にうれしいグレープフルーツビネガー&ミルク」が発売されたので、さっそく飲みました。レモンを絞った牛乳みたいな、とろみのあるヨーグルト風味でおいしいですね。朝もいいけどお風呂上がりにも良さそう。
僕も相方もこのシリーズが大好きで、新商品が出るたびにせっせとコンビニに行って買い求めています。普段はお茶かカロリーオフの炭酸くらいしか飲まないので、こういう味の濃いジュースを買うのは、ほんとこのシリーズくらい。炭酸と言えば、職場の自動販売機にドクターペッパーが置いてあって。夏はちょくちょく飲んでいたのですが、周りの人に聞いてみると、ドクターペッパー飲んだことない人が意外に多くて驚きました。飲んだ方が良いよ、これ飲むと頭が良くなるよと言って勧めるのですが、たいてい苦笑いでノーサンキューですからね。どうしちゃったのかなあニッポンって感じです。
”世界のKitchenから”はパッケージデザイン、そそるネーミング、広告コピーが上手にリンクしていて、良い世界観をつくっているなと思います。どこの国のどこの地方で、こうやって飲まれている〜とウンチクが書かれているのも、味に説得力を持たせる仕掛けでしょう。僕はシリーズの中でも「水出しミントジュレップソーダ」が一番ツボで、コンビニでいっぺんに4本買ったりして狂ったように飲んでいたのですが、今はもう売っていないのが非常に残念です。復活してくれないでしょうかね。。
09.11.24 - 19:02
ドクターペッパーは、
3回ぐらいしか、飲んだことない相方です。
このシリーズは、新しい味ばかりなので、
期待しちゃいますね。
お酢の風味がするので、子供は苦手かと思いきや
姫にひとくち飲ませてみたら、
美味しいのダンスを踊ってましたヨ。
09.11.24 - 21:04
>相方
毎回楽しみなんだけど、ちょっと甘い系が多いよね。もっと爽やかなのが増えて欲しい。…ドクターペッパーは100本飲むと偏差値が1上がりますよ。